あなたにとってフィリピンとは?what is the philippines for you?

フィリピンでおすすめの島の情報や物価レストランや、育児や日本とセブの違いなどをシェアします。

あなたにとってフィリピンとは

フィリピン【マラパスクア島】台風30号の被害状況・現地の人の生の声

マラパスクア島でも大きな被害

昨日セブ島現地時間2013/11/14 6:48pmに以前マラパスクア島でお世話になったガイドのjeffからメールが入りました。

マラパスクア島はセブ島より北に位置する場所で被害がかなり大きいと言われている場所です。しかし今はレイテ島がフューチャーされています。

f:id:raikiri0915:20131115130215j:plain

この右側の方がjeffです。

内容は以下の通りです。

My friend it's me jeff your guide man in malapascua.they have disaster because of typhoon yoldan.i need your help if oke to you?

「俺だよjeffマラパスクアでガイドした。台風の影響でここはスゴい被害を受けてるんだよ。もしよければ力をかしてほしい!」

f:id:raikiri0915:20131115130432j:plain

f:id:raikiri0915:20131115130454j:plain

f:id:raikiri0915:20131115130508j:plain

私はこのメールを受け取って返信をしました。

i heard it from the news! tell me what your island wants because my blog is watched by japanese people fortunately.i can inform about your voice with my pc to this world.

「ニュースで聞いたよ。そっちに必要なものを言ってみて、幸い自分のブログは日本人の人に見てもらえてるから、その方たちにそちらの声を届けられるよ」

と送りました。返信はこんな感じでした。

need my friend a medicine rice all the things to everyday don't want to be hungry it's hard thats why i need your help because many resort here they have damage and houses.

「薬とか食べ物とかなんでもいいんだけど。毎日。空腹にはなりたくないよ。だから助けが必要なんだよ。たくさんのリゾートと家に影響があってめっちゃたいへんだよ。」

f:id:raikiri0915:20131115131934j:plain

f:id:raikiri0915:20131115132214j:plain

f:id:raikiri0915:20131115132418j:plain

【2013/11/15現地時間 14:00追記】

現地の写真を撮ってる方のリンクを添付します。みてください。

Typhoon Haiyan / Yolanda - Malapascua Island Devastation

これが昨日のメールになります。マラパスクア島は非常に静かで海がとても綺麗でおすすめの島なのですが、現在のマラパスクア島はそのような状況ではないみたいですね。被害にあった場所は特にレイテ島は物資を求めるがあまり暴動が起きているそうです。

確かに力になりたいですが、日本人が日本人の感覚をもって現地に行くのはとても危険です。したがって少しでもという方に関しては募金なども良いのではないでしょうか。

【寄付が2倍】フィリピン台風支援募金 - Yahoo!ネット募金

2013/11/15 現地時間12時 セブ島セブシティーITパークTGUタワーですが、以前と違い支援物資を受け取るスペースが特別に設けられています。

f:id:raikiri0915:20131115133318j:plain

TGUタワーの裏にあるマクドナルドでも、支援物資を集める活動が行われています。

f:id:raikiri0915:20131115133352j:plain

そして台風後からやたらセブ島では停電が増えています。先ほどちょうど20分前くらいにも停電が起きました。こちら1度停電するとそのあとさらにもう一度停電になるのでやっかいです。

f:id:raikiri0915:20131115134325j:plain

セブ島は台風当日、幸いにも進路が北にそれたのでそこまでの被害はありませんでした。町の様子も大きな変化はありません。

 

支援に関しては自分にできることを出来るだけでよいともいます。

 

その気持ちや行動こそが最大の支援だと思います。