あなたにとってフィリピンとは?what is the philippines for you?

フィリピンでおすすめの島の情報や物価レストランや、育児や日本とセブの違いなどをシェアします。

あなたにとってフィリピンとは

4ヵ月目になると赤ちゃんの首が座る件|はいはいへの第一歩

4ヵ月目経つと首が座ってくる

皆さんこんにちはイクメンのGOです。自分で言うのは良くないですねw

少しここ4ヵ月間を振り返りたいと思います。

なぜなら成長の速度がものすごく速くていつの間にこんなに大きくなったのか思い出せなくなってきたので記録していきます。

 

一カ月目の赤ちゃん

よく悩まされる?あるある?として乳児湿疹です。娘もたくさんできてしまい親としてとても心苦しいものでした。最近では洗いすぎによる原因もあるような記事も出ています。


Yahoo!ニュース - 乳児のアトピー性皮膚炎、洗いすぎが原因か (ウォール・ストリート・ジャーナル)

私の娘はすごくひどく感じました。親なので特別みたいな目線になるのも無理はないと思います。自分のことですがw

結局病院へいき薬により治ったのか?単純に時間がたったことで治ったのか?わかりませんがとにかく治りました。懸念はありますが、ステロイドの入っているものでした。

しかし今ではツルともちっとしたお肌で何の問題もないです!

この時沐浴ですよね大変なのは。

うちの娘は水に対する抵抗が少ないのですごく気持ちよさそうにしてくれます。

耳をしっかり中指と親指で抑えてあげてソフトタッチで洗いましょう。私たちはピジョンさんのソープを使いました。今では入浴後にローションも塗っております。

メンズは奥さんを絶対にサポートする義務があります。

ただでさえ家から出られない状況を1ヵ月続けるのでストレスはたまっています。思い込みはやめてください。

 

二カ月目の赤ちゃん

二カ月になると娘も一カ月健診が終わり外にも出れるようになりました。東京では産んでいないので自然豊かな場所でスリングに入れて散歩などしました。二カ月目になると徐々に目が見えてくるようになってきています。この時約顔から30センチのところが見える感じです。体はまだ細くす首も座ってない状態です。泣いた時に特に落ち着くのは真ん丸抱っこと言われるだっこの仕方です。

普通に抱っこなんですけど、紹介してるサイトがあるのでリンク貼っておきます。

自分はスリングと素手w両方やっていました。スリングは入れ慣れてないと結構何回もやり直す形になっちゃうので余計なく可能性ありますw


まんまる子育てしよう まんまる子育ての専門店

泣いた時に大事なのはいついかなる時も大事なのが 赤ちゃんは泣くもの という腹落ちが大事です。泣かないように育てるなんてそもそも不可能です。泣いて感情を表現するので。普段の傾向をしっかり記録しておきましょう!そうでないケースも当然あるので記録通りでないケースもたくさんあるので、いろんなことを定期的に確認しておきましょう。

  1. 体温
  2. 体重
  3. 身長
  4. おっぱいの飲む回数
  5. うんち
  6. おしっこ
  7. 洋服の着せすぎ
  8. 体の隅々チェックです

このあたり押さえておけば何かしらの変化に気付くはずです。

基本泣きすぎれば当然声も出しますし涙も出ますので私たち同様疲れてそのうち泣き止みます。「いいこえだねーー」とか笑いながらずーっといってあげればいずれ泣き止みます。それくらい広くどっしり親は構えておきましょう。

 

三ヵ月目の赤ちゃん

3ヵ月目になるとうつぶせの運動にも少しなれてきて徐々に首を動かせるようになってきます。早い赤ちゃんはこの時点で首が上がってスフィンクスみたいになります。うちの娘はかなり頭が重たそうなので苦戦してましたが今ではしっかりスフィンクスになってます。目や手などもすごく発達してきて以前より動くものに興味を持ち物を掴んだりしてます。てをしゃぶるようにもなってきました。2ヶ月目よ3ヵ月目の方が肉付きがよくて半パンみたいな?ボンレスハムみたいな?感じですねw

体重はの時7.2キロとかなり大きめで身長も60センチ以上ありました。いつこんなに大きくなったか正直わかりません。今は完全母乳です。

 

四ヶ月目の赤ちゃん

 4ヵ月目のあかちゃんはとうとう首もしっかり座ってきてスフィンクスにもなれますしまだ寝返りはうちの娘できてないですけど、早いところはもう寝返りしてると思います。子育てはあわてずにその子のペースに合わせていくことをすすめます。そして周りの事比べてはいけません。そして親も周りの親と比べてはいけません。あくまで自分たちは自分たちです!

これからもイクメンとしていろんなことをサポートしてきます。なぜなら思い出に残るからなんですよ。育児に積極的ではない旦那さんはその分子供との思い出も少ないと言えるでしょう。